nenem blog

土曜日, 5月 24, 2008

お蕎麦...



ここんところ、ほぼ毎日ですが、お蕎麦を家で頂いてます。

元々、関西の人間なのに、うどんか蕎麦かと聞かれれば、蕎麦!と答えるくらい、蕎麦が好きです。もちろん、うどんはうどんで大好きですが。

前までは、立ち食い、ちょっと高そうなところ、関係なく蕎麦屋に入ってはざる蕎麦を食べるのが好きだったのですが、最近はお取り寄せや、お店で買ってきて、ほぼだいたい夜中に家でざるで切って、お皿に盛って食べてます。

蕎麦自体を食べてる時も最高なのですが、食べ終わった後の蕎麦湯がたまりません...。一度で二度美味しい的な。むしろ蕎麦湯の方が好きかも...。


あと、面白いのが、産地で結構味が違います。
初めて東京の蕎麦を食べた時はびっくりしたな〜。
青春時代を過ごした福井の越前蕎麦に慣れてまして、これはそうめんなんじゃないかと思ったくらい...。

蕎麦自体を食べてる時もその違いが楽しめますが、食した後の蕎麦湯も違ってきます。配合具合なのですかね〜。
そのへんはよく分かりませんが、今度ツアーに出た時は、ラーメンもいいけど、蕎麦を食べて廻ろうかと。

個人的には、田舎蕎麦というか、コシのある太くて色が濃い蕎麦の方が好きなのですが、最近いろいろ食べてると、細く色が白っぽいやつでも、蕎麦のいわゆるコシがあるやつもあったりして、奥が深いです。。。

そんなこんなで、蕎麦をああやって江戸時代の人は偉大だな〜と。

こんな美味いものを食べれないなんて...蕎麦アレルギーの人は可哀想やな〜と思ってしまいます。


そんな蕎麦ばっかり食べてる僕ですが、去年から親不知にともなう頭痛に悩まされてまして、去年の暮れに3本抜いてからは、少しは落ち着いてたのですが、ラスト親不知がついに活動を始めました...。
その一つ隣の奥歯が虫歯で半分もう歯がないのですが、そいつが後ろの親不知が生えてきたせいで、圧迫されて、抜けそうになってるみたいで、鈍痛と波のある頭痛で悩まされてます...。

なんで神様は人間の歯をチタンとかにしなかったんやろ〜って思ったりしますが、チタンやと美味しい蕎麦の味も変わってしまいそうですね。

明日、ラスト親不知を抜いて参ります。
しばらく固体が食べれないのがツライですが、引続き、蕎麦ばっかり食べてようかと、笑。

写真は信州の蕎麦と群馬の蕎麦です。
色が濃い方が群馬?だったような〜。

月曜日, 5月 19, 2008

Fender Rhodes MARK2 !!!






今日は、昼に一本リハをやってからは、先程まで渋谷にて、たった今制作中の nenem 2nd Album のエレピをRockOn!して参りました。

今回も 1st に引続き、Fender Rhodes の MARK 2 を使いました。

とりあえず、普段弾いているClavia の nord electro で仮で入れてあったんですが、やっぱり本物はいいですね...。
曲にも依るとは思うけど、nord electroはnord electroでよくできた楽器やと思うのですが、やっぱり本物に差し替えるとオモチャみたいな音でした....。

録ってて自分ながら感動してしまいました...。
たかが音色なんですけど、音色って偉大だな〜と思いました。
これやから音楽はやめられない...なんて思ったり、思わなかったり。

でもRhodesって不器用というか、そこがいいですけど、鍵盤の下とか上の方に行くと、なんか変です。無理してる感じというか、笑。
やっぱりそのへんはピアノには勝てない...みたいです。
一番美味しいところは真ん中のCの前後1オクターブくらいなんですかね〜。でも状態がいい Rhodes とかは違ったりするのかな?とも思ったり。


今回、Rhodes 自体は出力が低いので、プリアンプとして、銀パネのSummit Audio TPA-200B を使いました。

そういえば、Rhodes のインピーダンスってハイなのかローなのか、どっちやろう?とか思ったりしましたが、ギターアンプで鳴らすからハイであろうと、ハイインピーダンスインプットに挿しまして...

このプリアンプは、単純にインとアウトのつまみしかありません。
なんですが、真空管のプリアンプやからやと思いますが、インをあげてアウトを下げたり、インを下げてアウトを上げたり、とで全然音色が違ってまた面白いです。真空管なので、そういうことになるんやと思いますが、単純な構造な故に、よくできているもんだな〜と思いました。

いや〜ホント音色って偉大ですね...。
最初にRhodesにトレモロをかけるのを考えた人とかってかなり表彰されてもいい気がします。

そんなこんなな、レコーディングの最中ですが、普段から仲のいい、cumulonimbus というバンドの 1st Album のリリースパーティーが、近かったので、行って参りました。

おめでとうございます!!!

思い返すと、もうかれこれ、4、5年の付き合いです、笑。
会場の空気もとても良くて、久々の人にも会えて、関係ない僕が感動しました。逆に自分のとかだと、それ以上に現場に追われてそれどころではない感じもありますので、感動できるのは、意外に人のリリースパーティーなんだな〜と思いました。






Fender Rhodes 欲し過ぎる...

日曜日, 5月 18, 2008

チェルシ〜


飴ちゃんのことなんですが、調べたら1971年から売ってるんですね。
昔、死んだ祖父がよく買ってくれて、好きになったのですが、最近になって思い出して、また食べようと、探してたのですが、なかなか店頭にありません...。

ようやく置いてあるファミマを見つけまして、行った時はまとめて買います。

ヨーグルトヴァージョンとか何とかミックスとか、凝った風で凝れてないのは、よく見るのですが、このスタンダードなやつがなかなか置いてません...。

やっぱりこのスタンダードやと思います。

尚かつ、この中の2強、ヨーグルト味とバター味は最高です。
何故、コーヒーが入ってるのか、不思議なくらい2強勝ちな気がします。

昔はヨーグルト派だったのですが、中学生くらいから、バター派に転向しました。両方好きなんですけど、どちらかと言われれば、バターかと...。
最近、この両方を周りの人にあげて、どっち派?とか聞いて楽しんでます。

なので、コーヒー味ばっかりが余ります。。。
最後にそれを一気に食べるのですが、なんでヨーグルト味とバター味だけで売らないのか、疑問です。

その2つを作る過程でどうしてもできる何かがあってなのか...
社長が大好きだから...

真相は分かりませんが、コーヒー味は要らないな〜。

土曜日, 5月 17, 2008

コブラ!!!



寺沢武一さんの作品で、大好きなのです。
ちょっと前に古本屋で全巻セットを大人買いしました。

27になった今でも、ドキドキしました...。

小学校6年か、中学1年の時に、1巻だけ何故か家にありまして、多分親父が買ってきたんやと思います、たまたま読んだ当時もドキドキしました。

ざっくりやと、SF版のルパンみたいな感じで、一匹狼の泥棒で舞台は宇宙のいろんな星...敵味方関係なく、登場する女性はみんなスタイルよくて、ほぼ水着に近い格好。


コブラの世界観っぽい曲を作りたい!と思ったり、思わなかったり。


そんなこんなですが、最近天気がいいですね。


都内を自転車で走ってて疑問に思うことですが、今の時期から夏前にかけて、木が多く生えているところの側を通ると、漂う塩素っぽい?もしくは....の臭い?

ずっと疑問に思ってたのですが、先ほどその答えを知りました!

椎名林檎さんのあのアルバムのタイトルにも納得〜。

木曜日, 5月 15, 2008

GENELEC と Norah Jones



フィンランド生まれの、宇宙人みたなルックスの彼、2体です。
(写真は1体ですが...)


つい最近、レコーディングということもあってか、都内某所に使わずに余っている GENELEC のパワードモニタースピーカー、8030Aを借りれるということで、2つ借りてきました。

実はそろそろモニターもパワードの何かに代えたいな〜と思ってたところでもありまして、でもレコーディングスタジオによく置いてある、1031Aは好きやけど、大きいし、 GENELEC ってなんか凄くハイファイで冷たいイメージ〜
だったので、避けていたんですが、喰わず嫌いも良くありません、ということで、この際にと、使ってみました。

9年間ずっと使っている JBL のパッシブのスピーカーに慣れていたので、すごくいろんな発見があって面白いです!

音の好みは別として、単純に再生される音の情報量が多いな〜と思ったり、思わなかったり。

何枚か、自分のいわゆるリファレンスCDがありまして、聴き比べるんですが、Rage Against the Machineの1stはあんまりJBLと変わらないのに、Norah Jones の1stは気持ち悪いくらい歌が真ん前にいて、びっくり!
ホント、気持ち悪いです。
そんで自分のMIXした曲も入ってる、 nenem のCDとかも聴いて、さらにびっくり...。
いろいろ新たな発見があります、笑。

なので1日1枚ずつ、昔よく聴いてたやつとかを、もう一度 GENELEC で聴き直しています。今のところ、HM/HRはあんまり印象が変わりませんが、HIP HOPとかR&Bとかは結構下の出方が違う感じで、JAZZは結構違ったり...細かいニュアンスとか新しい発見があります。


それにしても、 GENELEC で聴く、Norah Jones は気持ち悪い...。


あと見た目が、やっぱり宇宙人みたいで、ちょっと嫌です。
やっぱり木のスピーカーがいい...。

月曜日, 5月 12, 2008

deadly king ...




昨日は、去年 nenem で俗にいう対バン?ご一緒させてもらってから、
仲が良くなった、

deadly king
→http://www.deadlyking.com/

というバンドのレコーディングにちょろっと遊びに行ってきました。

前から、ギターの天野くんとは、ストラトの話とか、John Mayer とか SRVとか、トモ藤田さんの話とか、ペダルの話とかで、かなりギターキッズ的話で盛り上がってまして、会うととても楽しいです。

昨日は彼らと、もう一人高校3年生の男の子が遊びに来ていました。
最初は、普通にいろいろ音楽の話をしてまして、キングクリムゾンのこととか、ジャックブルースの話とか、レッチリの話とかしてたら、彼は現役高校3年生という話になりまして...年がちょうど10こ違う...。
年とかはあんまり関係ないんですけど、あまりにも普通に話をしてたので、びっくりしました。そのへんの大学生よりしっかりしている!
nenem の方も聴いてくれてるみたいで、なんか高校生の子が聴いてくれているってことに感動したりしました。

インターネットの普及で、新旧、国籍関係なく自分の好きなものが聴けて、YouTubeではその映像も見れて、賛否両論はあるんでしょうけど、テレビとか周りに関係なく自分が好きなものを聴けたり見れたりできるのは、ある意味、良い流れだったりするのかな〜と思ったりしました。

僕が高校生の時は、田舎っていうのもあったけど、本ぐらいしかありませんでした。BURRN!とかYOUNG GUITARとかを隅々まで読んだりしてたな〜と、笑。

そんなこんなで、話は戻って、写真は天野くんのストラト。
僕はストラトのピックガードの上にピッキングの際、ピックが当たりませんで、塗装が削れません...それはピッキングがいいんじゃないの、って言われたりもしますが、凄く羨ましいです...。

僕の周りはみんな、削れてるのにな〜。

水曜日, 5月 07, 2008

nenem 2nd Album Recording!!!



nenem 2nd Album のレコーディングが始まりました〜。
GWの4日間で、ベーシック録りをやりました。
無事に面白い音を Rock ON できたかと思います。

とりあえず、5曲ベーシックを録ったのですが、前回お世話になったエンジニアの中村茂樹さんに一日目、手伝ってもらいつつ、今回はエンジニアリングは僕がやってまして、好きなところにマイクを立てたり、好きにマイクを変えたりと荒技?も込みで面白くやってます。

不思議だったのは、録ってる時に、ドラムの横にアップライトのピアノが置いてありまして、ドラムのアンビマイクをそのアップライトピアノの中に突っ込んだら、ま〜不思議!
突っ込んだマイク自体は上がシャリっとしてる、よくありがちな、そんなに値段は高くない単一指向のコンデンサーなんですが、アップライトピアノの中に入れると凄くバランスが良い上に太く録れる...
リボンのようですが、そこまで繊細ではなく、なんか野暮な感じ...。しかもピアノのダンパーを踏むとリバーブっぽくなります、笑。
それをスタッフの人に、好きにON、OFFしてもらったりして。

後は鍵盤、生ピアノとかRhoedsとか...そして、まだ何も録ってないギターです。
早くギターを録りたい...。

今から何のアンプを使おうとか、いろいろ考えてると楽しいもんですね、笑。

金曜日, 5月 02, 2008

“もうガマンできないよっ!" セカイイチ・岩崎慧presents



昨日は、渋谷の DUO -Music Exchange にて催された、
セカイイチの岩崎慧くん presents “もうガマンできないよっ!" のイベントにて急遽、2曲、鍵盤で参加することになりまして、やってきました〜。

イベントはセカイイチがバックバンドで、慧くんのゆかりあるミュージシャンがゲストとして参加するというイベントで、とても素敵なパティー?、宴でした。

ゲストがとても豪華で、
ゲストボーカリストに、佐々木健太郎・下岡晃(アナログフィッシュ)、海北大輔(LOST IN TIME)、山本高稲(高鈴)、
最後に、常田真太郎(スキマスイッチ)といった感じでした。

セカイイチの曲はやらず、ゲストのバンドの曲をやったり、歌謡曲をやったり、マーヴィンゲイの曲をやったり。

僕はマーヴィンゲイの曲とアナログフィッシュの曲でオルガンとシンセでちょろっと参加してきました。
オルガンもシンセも人前で弾いたことがないので、どうなることやら...って思ってましたが、なんとか間違えずに無事ミッションを遂行してきました。

面白かったのは、人の曲をやっても、いわゆるサウンドはセカイイチでした。
とても素敵なイベントでした。

セカイイチの"虹"っていう曲を、慧くんとスキマスイッチの常田さんと二人でやってたのは、素晴らしかった!

演奏がシンプルであればあるほど、単純に曲がどれだけ良いかっていうのが分かる気がしました。逆にアレンジが良くないっていうのもそれで分かるのかな〜と思ったり、思わなかったり。

音楽は素敵で不思議だな〜と思った一日でした、笑。

カレーのカイラスは、リハが終わって暇だったので、道玄坂をぷらぷらしてたら、見つけたカレー屋さんで、普通に美味しかったです!
どちらかというと、日本的な感じのカレ〜。

明日からは、nenem 2nd Album のレコーディングです!

木曜日, 5月 01, 2008

nenem 2nd Album プリプロが始まりました〜。



今月からnenem 2nd Albumレコーディングが始まるのですが、もう5月。。。
もう今年の3分の1は終わったってことですね〜
”光陰矢の如し”っていいますけど、ホント早いこと。

なので、渚が終わってから曲の整理をし始めて、やっとプリプロならぬ、デモ録りを。
面白い曲やらネタがたくさんあります。
レコーディングってやっぱり面白いです。
かなり好きです。

そこで最近、大活躍なのが、もうだいぶいい年を召されてるリボンちゃんこと、AIWAのリボンマイク。

ドラムをこれだけで録ってるんですが、なかなかいい感じなんです。
オフで立てて録音すると、なんか昔の録音みたいになります、笑。
たぶんテープとかで録ったらもっとそうなるのかな〜とか思ったり、思わなかったり...。
1本で太く全体が録れるので、すごく楽です。


今月29日からまたライヴが始まるまで、楽しい、楽しいレコーディングです、笑。
リリースは秋頃を予定してます。
よろしくです〜。